• TOP »
  • DOCUMENT »
  • 我が家のWindows7にVOCALOID1をインストールした記録

我が家のWindows7に
VOCALOID1を
インストールした手順

【分かる人向け】3行まとめ

  • インストール前にsetup.exeを右クリックしてプロパティ表示→互換性タブで互換モード(Windows2000)にする
  • インストールフォルダをC:\Program Files(x86)にしない(私はC:\LegacyApps\VOCALOIDにインストールしました)
  • インストール完了後にVOCALOID.exeを右クリックしてプロパティ表示→互換性タブで「視覚テーマを無効にする」にチェック

上記を理解できる人は、続きを読む必要はありません。

はじめに

Windows7にVOCALOID1(MEIKO,KAITO)をインストールすると、うまく起動できなかったり、シンガー設定が消失したり、フリーズしたりなどの問題が発生するようです。

しかし、先人の皆様が調べてくださったお陰で、今ではインストールの時に一手間かければ、MEIKOやKAITOもWindows7で普通に使えるようになりました。

が、私と同じ手順を紹介するサイトが見つからない…とTwitterでつぶやいたところ、猛烈な勢いで反応を頂きまして(´▽`;)

というわけで、我が家で VOCALOID1 を 64 ビット版 Windows7(Professional SP1)にインストールした時の手順を晒してみます。
この方法でインストールした私の PC では、今のところシンガー消失やドラッグ中のフリーズ現象は発生しておりません。
初代 MEIKO, KAITO ユーザーの方で、これから Windows7 へ移行される方の参考になれば幸いです。

なお、この記事はどちらかというと PC に詳しくない人向けの記事となっております(たぶん)。
PCの環境も、一般的な市販 PC 程度のものを想定しています。
WindowsをSSDにインストールした人とか、Rewireバリバリだぜーとか、めーこといっしょを(ryなど、高度な使い方をする方は、次に紹介する詳しい情報てんこ盛りのサイトをご覧になり、自力でインストールにトライすることをお勧めします。(_ _)

(2014/03/09)Windows再起動と、VOCALOID 1.1 アップデータのインストール手順を追記しました。

参考にしたサイト

先人の皆様に感謝です(_ _)

この記事を読む前に:

メーカー様は、VOCALOID1をWindows Vista以降(Vista,7,8等)にインストールして動かせる保証をしていません。
CFM社のサイト(「ご使用にあたって」の項に記載があります)
私もメーカー様のような技術は持ち合わせておりませんので、この方法でどなたのPCでもMEIKO,KAITOが快適に動くことは保証できません。
このページを参考に同じ方法でインストールしたのに、もしもうまく動いてくれなくても、私が手伝ったり、質問に答えたりすることはできません。
このページに載せた情報は自己責任でご利用ください。よろしくお願いします。